ばっかすの部屋

趣味や関心ごとに関する身辺雑記をチラシの裏に書き散らす。 そんな隠れ家「ばっかすの部屋」

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

選手交代

このブログに掲載している写真は、富士フイルムのX10というデジタルカメラで撮影しています。2011年12月に購入しましたので、今年で10年目となります。大分くたびれてきましたが、まだまだ健在です。 購入時に、予備の充電池も購入しましたが、純正品(NP-50…

ノイズも音のうち

先週開かれたミューズの方舟のオンライン定例会で、「ラズベリーパイをベースとしたハイレゾオーディオシステム」を紹介した会員のYさんが、「ノイズを撒き散らすスイッチングACアダプタは使わず、トランス電源を使用している」と解説していました。 そう言…

花はいいね

近所の公園の桜が満開となりました。 川沿いの桜並木も満開、 バイパス沿いの桜も満開、 駅近くの公園の桜も満開、 駅前の郵便局舎は桜に埋もれ、 庭の桜でお花見ができる、うらやましいお宅もあります。 花は心を潤してくれます。

花見て一杯

近所の農地の片隅にある一本桜です。 去年散歩中にみつけた場所ですが、川を見下ろす見晴らしのよい高台にあり、絶好の花見ポイントです。 花を愛でつつ一杯、また一杯。日本人の生み出した文化の極みです。

下ごしらえ

昨年、地植えしたゴーヤの成長具合が良かったのに味をしめて、今年はもう少し真面目に取り組むことにします。まずは土作りから、ということで、植え付け予定地を掘り起こしました。 長さ180cm、幅40cm、深さ25cm程度の土を掘り起こし、 生ゴミを埋め立ててい…

千葉ダービー

千葉県知事選挙の投票に行ってきました。 4選を断念した鈴木栄治(自称・森田健作)知事の後釜を狙う立候補者は8名ということですが、投票所への通り道の掲示板と投票所脇の掲示板を合わせても、1名足りません。 掲示板3番の候補者は、この方のようです。 …

不安の種

色々と小細工を施してきたAIYIMA A07ですが、当初から感じている「音楽を聴いていて楽しく感じられない」という不満が払拭されません。中高域に癖がある感じで、真剣に聴いていると何か気に障る音がつきまとう印象です。ボリュームを上げると顕著なのですが…

春が来た

近所の公園のソメイヨシノがほころび始めました。来週中には見頃を迎えそうです。 散歩コースでも様々な花景色が眺められます。 自宅の庭でもスイセンやユキヤナギが顔を出しています。 心躍る季節です。

世の中ちょっぴり、、、

春の陽気に誘われて、アンデルセン公園に行ってきました。春休み前の平日の午前中なら空いているだろうと思っていたのですが、乳幼児を連れた家族連れがかなり多く訪れていて、ビックリ。もちろん、シニア世代の姿も目立ちます。 ともあれ、岡本太郎のモニュ…

300Wの幻

AIYIMA A07は「Texas Instruments TPA3255、デジタルオーディオアンプBTLブリッジパワー出力300W * 2チャンネルデザイン」と謳っていますが、その最大出力を得るには条件があります。 A07に添付されている英文説明書の一番最後に"maximum power in power 48V…

花の命は短くて、、、

A07のセッティングを行なっている時に、部屋のサッシごしに満開のコブシが大きく見えることに気づきました。リスニングポジションからは見えない角度のため、今まで気づきませんでした。 バルコニーから眺める時は周囲の建物に紛れてしまうので、それほど印…

泣く子も黙る

AIYIMA A07は「Texas Instruments TPA3255、デジタルオーディオアンプBTLブリッジパワー出力300W * 2チャンネルデザイン」を謳う大出力アンプだけに、基板中央のTPA3255チップは巨大なヒートシンクに覆われています。このヒートシンクをドライバーで軽く叩く…

そんなバナナ!?

AIYIMA A07導入に備えて「YFF 24K金メッキバナナプラグ」という、中華製バナナプラグを購入していました。「YFF」はブランド名のようで、会社名は「深セン市 並外れた音 テクノロジー株式会社」と印刷されています。「プロのスピーカー機器接続端子メーカー…

プラシーボリューム

AIYIMA 07のボリュームノブを加工したついでに、ボリューム本体のダンプをしてみました。 1)12月28日の記事で紹介した0.4mm厚の板鉛を、8 X 35 mm程度にカットし、2)片面にビニールテープを貼り、3)もう片面に両面テープを貼ります。 4)ボリューム本…

四の五の言わずに

AIYIMA A07の動作確認で浮かび上がった問題点のひとつ、「ボリュームを回す時に擦れて軋むような音がする」の対策を検討しました。 ボリュームノブは、ボリューム本体の軸に差し込んであるだけで、引っ張ると簡単に外れます。このノブが一番奥までキッチリと…

四の五の言う

3月7日の記事で購入報告したAIYIMA A07ですが、動作確認のための仮接続状態で試聴しました。 ざっと試聴した結果は、 1)スイッチを入れた時のポップノイズはほとんど無し。2)ボリュームを回すことで音量調節可能。3)再生音に特に異常は無し。4)ボリ…

黒い新兵器

1月に昇天したB-2302Vの代役として使用していたLXA-OT3の後継機がやってきました。AIYIMA A07というD級中華アンプです。 実は最初、1月13日にamazonのマーケットプレイスで注文し、その日のうちに中国・深圳市から発送完了したとの連絡が入ったのですが、到…

最長「級」

「新川千本桜」の河津桜が見頃となったというので、両親を連れて花見散歩をしてきました。数年前から「全長4.6km、695本の日本最長級の河津桜並木」などとアピールを始めているせいか、平日の午前中の割にそこそこ人出もありました。 ライトアップも行われる…

一輪ほどの、、、

近所の梅はとうに満開を迎えていますが、我が家の梅はようやくほころび始めました。 手入れらしい手入れもしていませんから、咲いてくれるだけで感謝です。

水の春

2月21日の記事で紹介した斉藤由貴さんのCDは到着しています。 CD-BOXも1を開封して聴き始めていますが、まずは「水響曲」をレビューします。「完全リマスタリング」を謳うオリジナルバージョン盤が付属する初回限定盤を購入しましたが、とりあえずは新録音…