ばっかすの部屋

趣味や関心ごとに関する身辺雑記をチラシの裏に書き散らす。 そんな隠れ家「ばっかすの部屋」

水も滴る、、、

流し台の蛇口から、水滴が「ポタ、、、ポタ、、、」と滴るようになっています。数年前から気になってはいるのですが、ご覧のような混合水栓で、簡単にバラしてパッキン交換とはいきません。10秒に1滴程度ですので、水道料金に影響するほどではないだろうと、模様眺めを続けてきましたが、致命傷となる前に手を打とうと思います。業者に頼むと2〜3万円はしそうですが、DIYで何とかならないでしょうか?

f:id:bacchus-r:20210419070728j:plain

「水栓交換」などでググってみると、このような動画がみつかります。


「これなら何とかできるかな?」というわけで、下調べをしてみました。

シンク下を覗いて見ると、排水管の奥に「目の不自由な板」がねじ止めしてあります。これを外すと止水栓が現れました。左が温水、右が水道水のものです。ひねってみると、右は容易に回りますが、左はレンチでこじっても、叩いてもビクともしません。あまり無理して壊してしまってはいけません。

f:id:bacchus-r:20210419070732j:plain
f:id:bacchus-r:20210419070735j:plain

無理をしなくても、玄関脇の水道メーターの元栓を閉めれば水は止められます。

f:id:bacchus-r:20210419073938j:plain

キッチンに戻り、水が出ないことを確認した上で、水栓を内部から固定しているロックナットの様子を探ります。手で簡単に外せれば楽なのですが、しっかり締め付けてあります。手持ちのモンキースパナを当てがってみましたが、サイズが小さすぎて無理でした。

f:id:bacchus-r:20210419070745j:plain

ノギスで測って見ると、サイズは46〜47mmとなりました。

f:id:bacchus-r:20210419070742j:plain

こういった専用工具が必要のようです。

 以上を確認した上で、工具と水栓をポチりました。